講演・セミナー/企業研修講師
当社の主な実績をご案内いたします
Johnson&Johnsonワンデーアキュビューディファインモイスト販売店研修
2018年7月
Johnson&Johnsonワンデーアキュビューディファインモイスト。店頭でお客様に商品をお選び頂くためのSTYLE BOOKの監修をさせて頂いた関係で、販売店の方々を対象とした研修でレクチャーをさせて頂きました。
LUMINE(ルミネ)春のパーソナルカラーイベント
2017年3月
JR大船駅直結のLUMINE WINGにおいて、今回はカード会員様向けに3つの役割を担当させて頂きました。
❶パーソナルカラーセミナー
❷パーソナルカラー診断イベント
❸3階〜6階の各ショップ店頭で展開する[パーソナルカラー別タグ]の監修
診断イベントは先着30名様で、前回と同様に満席御礼となりました。
LUMINE WINGにおけるイベントは2016年・2017年・2018年と3年連続で担当させて頂いております。
朝日新聞出版 「書籍・雑誌づくりに生かす 売れる色づかい」
2016年9月
朝日新聞出版、社内研修会の講師を務めさせて頂きました。装丁や表紙において「色づかいや配色で得をしている」と思われる具体的な事例を挙げながら、色の効果について紹介させて頂きました。
大手IT企業における 「色彩心理&パーソナルカラー(社内研修・カラー担当)」
2016年7月
大手IT企業における社内研修プログラムで、弊社がカラーのパートを担当させて頂きました。前半は色彩心理と色の意味について、後半は色が発信するメッセージを考察・体験する目的でパーソナルカラー(似合う色)の理論を応用したセッションを行いました。
(参加者 約60名)
ニコンメガネレンズ70周年記念コンベンション「人の印象は色(カラー)で決まる」
2016年6月
「ニコンメガネレンズ70周年記念コンベンション」のセミナープログラムで、講師を務めさせて頂きました。メガネというアイテムは常にその人と共にあることから、「色」にフォーカスすることで第一印象をアップしたり、周囲の人たちに心地よさを与えたり、より魅力的な自分を演出することをテーマとさせて頂きました。
※画像は似合う色を診断するための120色のドレープ(布)。当日は「パーソナルカラー診断」のデモンストレーションも行いました。